2020年4月からHTML,Css,、Javascriptの基本的な所を独学で学んできました。
独学と言ってもネットで一番安いドットインストールとprogateの有料版を利用して勉強に励みました。一日中やっていたような感じです。どちらかというとドットインストールをメインでやってましたが、今はprogateも並行して学んでいます。好みにもよりますが、型を覚えていくのはprogate、手あたり次第やっていくのがドットインストールかな?両方とも一長一短で両方やっていくのが一番かな?勉強法にもよりますが、うまく工夫してやっていけば、かなりできるようになるとは思いますが?

2020年6月~Ruby,Rails,といろいろチャレンジ!!
アプリの制作を考えると一通りいろいろな言語をやった方がいいかなと思い適当なところからいろいろ勉強する。あんまりごちゃごちゃやったので、頭もごちゃごちゃ! とはいっても共通な所もあるので、ごちゃごちゃ勉強でもなんとかなるな!!
